忍者ブログ

★NO BONDAGE★――束縛されない―― 宮崎のホットな波乗りサムライ達
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08
RECENT ENTRY
RECENT COMMENT
[08/02 yoshy]
[11/28 Ma8]
[11/28 Ma8]
[07/15 yoshy]
[01/11 ひー乏]

07.11.17:25

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/11/17:25

07.22.23:59

金ヶ浜

7.22_yoshy.jpg金ヶ浜】

天候:  晴れ
久しぶりに金ヶ浜に入りました。
人が結構多くて、大変だったけど、
セットで胸肩ぐらいあったので楽しめました。
会社の先輩のShigeさんと一緒に入ったんだけど、Shigeさんの息子のRyo君がちょーーーうまかった。
将来プロになるかもね。




                                                                                                                *今日のサムライ:Yoshy
PR

07.18.11:09

★East River★

7.18_kaguchi.jpg天候:晴れ

今朝の蚊口浜です。

波がいいとKo-jiから連絡をうけて、
さっそく行ってきました。
(でも今日の俺はカメラマン)

まだ台風の影響なのか海が少し濁ってます。
波のサイズはあるけど、ダンパーぎみ。



7.18_higashikawa.jpgプロサーファーの東川君です。→

久しぶりに彼に会った。
体が仮面ライダーのようでした。
一体、何食ってんだか・・・

サーフィンしないで、海で泳いでる時もあるらしい。時々、ランニングも浜辺でするらしい。

いやー、凄いね!
【東川泰明】
(JPSA日本プロサーフィン連盟公認プロ)



                           更新が遅れて申し訳ない *今日のサムライ:Moto

07.17.21:29

サーフィン行きたーぃw


日焼けしてきた今日この頃…

サーフィンして腹痩せしたいなーw

兄貴ーッッ

海連れてけー`Д´!!



毎日あつーぃ。

こないだ赤江浜行ったらサーファー沢山いましたょw

海濁ってたけど。



07.17.04:37

ちょっと練習・・・

動画クリップ練習でとりあえず、貼り付けてみた。

07.15.10:46

ミナパーティ

7.15_kaguchi.jpg天候:晴れ
昨日の台風がウソのようにすっきり晴れ渡りました。
台風が過ぎて一気に夏がきた感じで、とっても暑かったです。で、今日は子供二人も連れて蚊口浜海水浴場に出かけてみました。でも海は台風の影響ですごく濁っていました。
←【蚊口浜】
お昼ぐらいにちょうど干潮だったので、波打ち際で子供とちゃぷちゃぷ・・・
沖の方ではすごいサイズの波があがってました。
やっぱり今日はサーフィンには向かないようです。


a3ae0598.jpgYoshyも来ました~。子供達が大好きなんです。
Motoはタコ獲るんだ~っとはりきっていましたが、
結局見つからなかったようです。
子供達にやどかりや、カニや、小さい魚を獲ってきてくれま
した。いろいろ探索していると、台風で打ちあがってきたの
か、ミナが(しかも大きめ)たくさんいたので、MotoとYoshyは子供そっちのけで必死でミナをとっていました。
      「帰って、ミナパーティだ~~」




7.15_mina.jpgで、これが今日の獲物のミナ。
大きいのがごろごろいます。美味しそ~~~。
夏はこういうのもしょちゅう出来るのがいいですね。
NBDの連中はこういう趣向が大好きで、
海に行っちゃあカニや海老を獲って、
川に行っちゃあウ○ギや魚を獲って、
山に行っちゃあ山芋掘ったり、山菜とったりして
パーティーが始まるんです。
ほとんど、野生化してます。ボードもあれば無人島でも楽しんで生きていけますよ。ホント。



7.15_beachclean.jpgしばらくすると、たくさんの人が集まってきて何やら始まりました。
台風の残骸を後始末する、Beach Cleanでした。
子供から大人まで、総勢100人くらいはいたでしょうか、
話をきいてみると、川南町や高鍋町のラグビークラブの
子供達、高鍋高校のラグビー部なんかが集まっている
とのことでした。素晴らしいですね。感心しました。
(自分達は遊んでるだけなのに・・・)
確かに台風の後でたくさんのゴミが散らばっていました私も少しは貢献しようとゴミを拾いました。(ほんのちょっとだけでしたが・・・)すがすがしい気分になりますよ。海や山に行ったときは、自分のゴミくらいはちゃんと持って帰りましょう!


7.15_tonda.jpgその後、富田浜ものぞいてみました。
←【富田浜】
やっぱり荒れてますね~

今日は波も良くないし・・・といってたわりには、帰ってからミナパーティを楽しんで、MotoとYoshyはまた海へ。
富田浜でサーフィン。案の定波はぐちゃ。濁った海の水をたらふく飲んでグロッキーになって帰ってきたMotoでした。



                                                   *今日はくノ一:Ma8
<<< PREV     NEXT >>>